
どうも、トレンディです。
今回は、こんな悩みについて解決していきます。
アフィリエイトブログを始める上で大事なことは、
最低限の必要な知識と手順でスタートすること
です。
その理由は、全部を実践し知識を覚えようとしたらいくら時間があっても足りないからです。
このことを踏まえていないと、特に初心者の方は挫折しやすいでしょう。
初心者向け|アフィリエイトブログ収益化の道のり
- はじめに|アフィリエイトブログ収益化までの手順
- 独自ドメインとレンタルサーバーの申込み
- WordPressデザインテーマ購入とインストール
- WordPressの初期設定
- デザインテーマの初期設定
- WordPressプラグインインストールと設定
- Googleアナリティクスとサーチコンソールの設定
- 固定ページ作成
- 投稿記事作成
- ASP登録と広告タグ設置の手順
- サイト設計とデザイン
- 記事の種類と書き方
それでは、順番に解説していきます。
はじめに|アフィリエイトブログ収益化までの手順
副業ブームの中で人気のある「ブログ」。
副業としてアフィリエイトブログを作ろうと考えている人は増加していますが、
それと同時に挫折も目に付くほど多いです。
私は、ブログをはじめてから3年間で現在4つのブログを運営していますが、数多くの失敗をしてきました。
挫折した期間もあります。
ブログで稼ぐために3つの必要なこと
ブログを使ったアフィリエイトで稼ぐためには、最低限の必要な知識を身につける必要があります。
最低限の知識とは、次の3つの基礎知識です。
- SEOの知識
- SNSマーケティングの知識
- ライティングの知識
どれもパソコンやインターネットの専門知識がない人にとっては、難しい言葉、内容に聞こえますが、
稼いでいる多くのブロガーが身につけている知識です。
細かいことまですべて覚えようとすると挫折しやすいので、「本当に必要な知識」だけ身につけるようにすれば大丈夫です。
簡単に説明すると、3つの知識を学ぶことで次の効果が期待できます。
- SEOの知識▶Google、Yahoo!の検索から読者を増やす
- SNSマーケティングの知識▶Twitterやインスタグラムから読者を増やす。シェア機能で紹介してもらえる
- ライティングの知識▶訪れた読者に行動してもらえる
上記は、どんなジャンルのブログでも通用する知識です。
と、ここまで「ブログで稼ぐための知識」を3つ紹介しましたが、
ブログを収益化するには、まずブログとなるウェブサイトの開設、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の登録、リンクの設置が必要になります。
超初心者は、この2つの準備で挫折する人たちが多いです。
私もわからないことだらけでしたが、ゆっくりと進めていけば必ずできます。
本サイトでは、ブログ開設から収益化まで順番に解説していきますので、時間はかかってもゆっくりと確実に1歩ずつ前に進んでいきましょう。
独自ドメインとレンタルサーバーの申込み
ドメインとサーバー
参考【WordPress対応サーバー】mixhost(ミックスホスト)を選ぶ理由と評判レビュー【アダルトOK】
WordPressデザインテーマ購入とインストール
WordPressの初期設定
デザインテーマの初期設定
WordPressプラグインインストールと設定
Googleアナリティクスとサーチコンソールの設定
固定ページ作成
投稿記事作成
ASP登録と広告タグ設置の手順
参考 ブログ収益化のためのアフィリエイトサービスプロバイダーを紹介