どうも、トレンディです。

今回はこんな悩みについて、知見や経験をもとに記事を書いていきます。
その前に
ベテランブロガーの人たちが口をそろえておっしゃっているのが!
有名なASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)には全て登録しておく
です。この理由についても解説していきます。
本記事の概要
- アフィリエイトの仕組みとASPの役割
- 抑えておきたいASP5選
- その他の有益情報
アフィリエイトの仕組み
アフィリエイトは簡単にいうと
ポイント
ある会社の商品やサービスを紹介して買ってもらったお礼に、その報酬(コミッション)が支払われる仕組み
です。
広告の一種でアフィリエイト広告とも呼ばれ、例えるなら完全歩合制の営業活動に近いです。
しかし、インターネット上で完結するので効率的で「人前で話すのが苦手な人」にも向いていると思います。
ASPの役割
ただここで問題があります。
ブロガー:いつどの商品が売れたかわからない。
広告主:商品は売れたけど、どこのサイトから売れたのかわからない。
こんな問題が出てきてしまいます。
広告主とブロガー間を結び付け、この問題を解決してくれるのがASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)というサービス会社です。
ブロガーと広告主の仲介、架け橋となって
いつどこのサイトから何件の購入・申込があった
ということをウェブサービスを使って解決してくれます。これがASPの役割です。
ASPの意味は2つある?
ASPは、アフィリエイトサービスプロバイダー、アプリケーションサービスプロバイダーの2つの意味があります。前者は広告関係、ブロガー間での使い方、後者は広義で一般的に通用する名称です。
ASPを選ぶコツ
数あるASPの中で自分にあったASP会社を見つけるのは大変。
その為、アフィリエイターに定番の3社だけでも最低限登録しておくと安心です。
定番の3つのASPはこちら
初心者にもわかりやすく親切なサイトなので、まず登録だけでもしてみましょう。
そしてなぜ複数のASPに登録する必要があるのか?
主な理由3つで
- 1つだけのASPだと希望の案件がない
- ASPにはそれぞれ特徴がある
- 同じ案件を取り扱ってると報酬額に差がある
です。
何か1つのジャンル(特化型ブログ)に絞らない限り、複数のASPに登録しておかないとせっかく収益化できる記事でもマネタイズすることができません。
はてな
ASPの管理画面では、案件名のことを「プログラム」と呼びます。プログラム名(会社名や商品名のこと)で検索してを探します。
それでは、初心者が知っておきたいASPとジャンル別に特徴あるASPを順番に紹介していきます。
初心者が抑えておきたい定番ASP5選
今回は、初心者向けの定番かつ厳選ASPを5つを紹介します。
- A8.net|エーハチネット
- ValueCommerce|バリューコマース
- ACCESS TRADE|アクセストレード
- afb|アフィリエイトB
- もしもアフィリエイト
なぜこの5社なの?
理由は3つ
ポイント
- 初心者にやさしい
- 案件の掲載数が豊富
- 案件を探しやすい
です。
上記の理由から
今回、ご紹介する5社すべてのASPに登録すると選択肢が一気に広がります。
僕も全てを一気に登録しました。
ASPでの実績が出てきたり管理画面の見方に慣れてきたら、さらに自分にあったASPへと広げていくのが成功のセオリーです。
それでは、特徴を含め順番に見ていきましょう。
A8.net|エーハチネット
1つ目の
A8.net(エーハチネット)は、株式会社ファンコミュニケーションズが運営する国内最大のASPです。
初心者から上級者まで幅広いアフィリエイターが登録しています。個人問わず法人アフィリエイターにも人気。
国内最大ということもあって「圧倒的な案件数」。さまざまなジャンルがあります。
多くの広告主(企業)からの信頼・信用もあり、すべてのアフィリエイトが知っている定番中の定番。初心者にもやさしいASPともいえます。
セルフバック(自分で申込できる)も可能で、ASP満足度ランキング9年連続1位の実績もあります。
運営会社 | ファンコミュニケーションズ |
運営開始 | 2000年 |
上場 | 東証一部 |
得意ジャンル | オールジャンル |
特徴 | 国内最大手、膨大な案件数 |
A8.netの申し込みページはこちら▶
※審査無料。何回でも大丈夫。
ValueCommerce|バリューコマース
2つ目は、
老舗のValueCommerce(バリューコマース)です。
大手企業案件、旅行、金融系を得意としていますので、初心者でも取り組みやすいアフィリエイトが多いです。
運営会社 | バリューコマース |
運営開始 | 1999年 |
上場 | 東証一部 |
得意ジャンル | 大手企業、大手通販、旅行、金融 |
特徴 | 国内2位の規模、楽天、Amazonとの連携 |
バリューコマースの申し込みページはこちら▶
※審査無料。何回でも大丈夫。
ACCESS TRADE|アクセストレード
3つ目は
通信や金融系に強いACCESS TRADE(アクセストレード)です。
単価が高い、クレジットカード、FX、投資、Wi-Fiや格安SIMカードなどのアフィリエイトが充実しています。
運営会社 | インタースペース |
運営開始 | 2001年 |
上場 | マザーズ |
得意ジャンル | 金融、保険、不動産、通信、ゲーム、ファッション、通販 |
特徴 | 通信、金融に強い |
アクセストレードの申し込みページはこちら▶
※審査無料。何回でも大丈夫。
afb|アフィリエイトB
4つ目は
afb(アフィリエイトB)です。利用者満足度ランキング6年連続1位のASP。
女性向けのエスト、婚活、美容商材の案件数が充実しています。
支払い最低額も777円~、スピーディーな翌月払いも魅力のアフィリエイトサービスプロバイダーです。
運営会社 | フォーイット |
運営開始 | 2006年 |
上場 | マザーズ |
得意ジャンル | 健康食品、化粧品、美容、金融、保険、婚活 |
特徴 | 支払い上限が低い、スピード振込 |
afbの申し込みページはこちら▶
※審査無料。何回でも大丈夫。
もしもアフィリエイト
最後の5つ目は
もしもアフィリエイトです。
個人アフィリエイターにもやさしく広告主とASPからもらえるダブル報酬が魅力的です。
Amazonや楽天との連携案件もあり、ファッションや雑貨などの物販を検討している方はおすすめです。
運営会社 | もしも |
運営開始 | 2010年 |
上場 | 非上場 |
得意ジャンル | ショッピング系 |
特徴 | ダブル報酬がある |
※審査無料。何回でも大丈夫。
以上をまとめると「初心者が抑えておきたい定番ASPは」下記の5つです。
【番外編】その他のASP(特化ジャンル向け)
つづいて今後も参考になるASPをご紹介します。
例えば、金融知識や不動産知識、ゲームやスマホアプリの知識などの特化した専門性がある方は希望の案件が見つかると思います。
Zucks|ザックス
スマホのアプリや女性向け美容案件が充実。
運営会社 | ザックス |
運営開始 | 2011年 |
上場 | - |
得意ジャンル | 美容、スマホアプリ |
特徴 | 女性向け美容案件が豊富 |
JANet|ジャネット
報酬額が高めの金融系が充実しています。
運営会社 | アドウェイズ |
運営開始 | 2003年 |
上場 | マザーズ |
得意ジャンル | 金融 |
特徴 | 報酬単価高め |
Smart-C|スマートC
コスメ、健康食品、VOD(動画配信サービス)スマホアプリに特化したASP。
運営会社 | アドウェイズ |
運営開始 | - |
上場 | マザーズ |
得意ジャンル | スマホアプリ、美容 |
特徴 | VOD、ゲーム、漫画、占いがある |
タウンライフアフィリエイト
住宅関連、不動産に特化したASPです。
運営会社 | ダーウィンシステム |
運営開始 | 2012年 |
上場 | - |
得意ジャンル | 不動産、住宅 |
特徴 | 会員ランク特典、高単価 |
Amazonアソシエイト
Amazonの案件が対象です。
運営会社 | Amazon |
運営開始 | 1996年 |
上場 | ナスダック |
得意ジャンル | ECモール型 |
特徴 | Amazonモール案件が豊富 |
infotop|インフォトップ
infotop(インフォトップ)は、情報商材の取り扱いが充実しています。
高単価でキャンセルの心配もない「情報商材」ですが、怪しさのある商材もあるので慎重か十分に検討して選ぶ必要があります。
運営会社 | インフォトップ |
運営開始 | - |
上場 | 非上場 |
得意ジャンル | 情報商材、FX、オリジナル |
特徴 | 高単価案件が多い |
楽天アフィリエイト
楽天の案件が対象です。
運営会社 | 楽天 |
運営開始 | 2007年 |
上場 | 東証一部 |
得意ジャンル | ECモール型 |
特徴 | 楽天案件が豊富 |
Google AdSense|グーグルアドセンス
クリック報酬でアフィリエイターなら誰もが知っているサービスです。
運営会社 | Google inc. |
運営開始 | 2003年 |
上場 | ナスダック |
得意ジャンル | コンテンツ連動型 |
特徴 | クリック報酬 |
i-mobile|アイモバイル
クリック報酬で知る人ぞ知る媒体サービスです。
運営会社 | アイモバイル |
運営開始 | 2007年 |
上場 | 東証一部 |
得意ジャンル | 半・コンテンツ連動 |
特徴 | クリック報酬、通販、スマホアプリ、出会い系など幅広い |
バナーブリッジ
一般アフィリエイト案件のほかアダルト系広告にも強いのが
BannerBridge(バナーブリッジ)です。
2003年からサービスを提供している老舗ASP。
一般案件のほか出会い系アプリやアダルトグッズなどの案件も豊富なのが特徴です。
運営会社 | バナーブリッジ |
運営開始 | 2003年 |
上場 | 非上場 |
得意ジャンル | 一般・アダルト系 |
特徴 | 国内ASPで初めて2tier制度を採用 |
バナーブリッジへの新規登録特典
特典内容
- 新規登録者へもれなく500円の特別報酬プレゼント!
- 2ティア制度
- 振り込み手数料無料
※審査無料。何回でも大丈夫。
オープン型ASPとクローズドASPの違い
ASPには「オープン型ASP」と「クローズドASP」の2種類があります。
- オープン型ASP:審査を通過すればほぼ誰でも登録できる
- クローズドASP:案件非公開・紹介制。高額案件取り扱い
オープン型ASPでもある「特別単価」、クローズドASPではこの通称「特単」と呼ばれる高額報酬の案件が多くあります。
それではクローズドASPを紹介していきます。
Rentracks|レントラックス
案件非公開のクローズドASPとして有名かつ代表的なレントラックス。
高い報酬なうえ、「資料請求」、「口座開設」をはじめとした成果がでやすい案件も多く、成果として認められる承認率も高いです。
車やバイク査定、キャッシング、不動産にも強いASPです。
近年では、通販商材、育毛・健康食品などのジャンルもあります。
運営会社 | レントラックス |
運営開始 | 2006年 |
上場 | マザーズ |
得意ジャンル | キャッシング、引っ越し、車買取、中古車販売、金融 |
特徴 | 会員登録や申込系が豊富 |
felmat|フェルマ
フェルマは、脱毛、美容、健康食品、保険、不動産系に強いクローズドASPです。
運営会社 | ロンバート |
運営開始 | 2012年 |
上場 | 非上場 |
得意ジャンル | 美容、健康食品、脱毛、保険、不動産住宅 |
特徴 | 美容系に強くスタッフ対応が良い |
Link-A|リンクA
リンクエーは、スマホアプリ、電子書籍、ポイントサイト、健康食品、美容商材にも強いクローズドASPです。
運営会社 | リンクエッジ |
運営開始 | 2011年 |
上場 | 非上場 |
得意ジャンル | スマホアプリ、電子書籍、ポイントサイト |
特徴 | デジタルコンテンツ案件が豊富 |
mobee|モビー
モビーは、デジタルコンテンツ、EC通販、その他にちょっと特殊な案件を取り扱っているクローズドASPです。
運営会社 | エムエムラボ |
運営開始 | 2004年 |
上場 | 非上場 |
得意ジャンル | 通販、スマホアプリ、電子書籍、出会い系、アダルト |
特徴 | 出会い系案件があるのも特徴 |
famAD|ファムアド
ファムは、AD運用アフィリエイトに特化したASPです。
SEOではない広告運用と呼ばれる手法でアフィリエイト成果を出したい人向けです。知識と広告運用技術がある実力者向けASP。
運営会社 | フィング |
運営開始 | 2013年 |
上場 | 非上場 |
得意ジャンル | 健康食品、美容、化粧品 |
特徴 | AD運用アフィリエイトに特化 |
以上が代表的なクローズドASPです。
ASPの審査のコツはあるの?
ASPの審査のコツはあります。
僕の場合、定番5社のASP審査を一発で通過しました。
主な3つのポイントは、
ポイント
- 画像は入れない
- リンクを貼らない
- 公序良俗に反しない
です。
著作権やどこか他のサイトへの誘導、モラルとして問題のない文章を心がけ
ポイント
10記事~30記事・1記事あたり1,500文字以上
が目安です。
登録したASPのログインパスワードはどうやって管理するの?
ASPで登録したログインIDやパスワードは、Excelで管理しておくと便利です。
Excel(エクセル)であれば保護パスワードも設定できるのでセキュリティ対策にもなります。
とにかく紛失しないよう管理しやすい方法がベストです。
今回は以上です。