Wordpress

アフィンガー|管理画面の記事一覧で文字数を表示する設定

2021年8月4日

悩み
ワードプレスの管理画面、記事一覧で文字数を表示する設定はどこにあるの?

トレンディです。

今回はこんな悩みについて解決していきます。

ダッシュボードの記事一覧で、各記事毎の文字数を表示するにはAFFINGER管理から設定します。

アフィンガーで文字数を表示する設定の切替

それでは、設定の切替ができる場所を説明します。

 

WordPress管理画面>AFFINGER管理>投稿・固定記事設定>記事一覧(管理画面)

の順にクリックします。

 

すると

投稿一覧(管理画面)にサムネイル・文字数を表示 ※閲覧サイズ幅が狭いと記事タイトルが縦表示になるので注意して下さい

と表示されているので

チェックマークを入れて保存をクリックしましょう。

まとめ

ブログを書いているとSEO上の観点から記事本文の文字数が気になったりしますよね?

アフィンガーのこの機能を使うとひと目でどの記事が何文字あるかがわかるようになります。

これはリライト時の判断にもなりますので、便利な機能です。

ただ、日本語の文字数を確認するのは「投稿編集画面の左下に表示された文字数」を確認するようにしましょう。

今回は以上です。

-Wordpress